最近は女性にも人気の出てきた日本酒。
穴吹川は四国の純米酒で、水のようにさらりとした飲み口で男性女性を問わず飲みやすいと評判の日本酒なんです。
最近はパートナーと一緒に日本酒を楽しんでいるので、男性女性を問わずに飲みやすいお酒はポイントが高いです。
また、さらりとした飲み口ということは好き嫌いがわかれにくい日本酒でもありますね。
穴吹川は飲みやすいという口コミも多くて、自分用にもプレゼント用にもオススメできます。
今度、パートナーと飲んでみたいと思っているくらいです。
穴吹川をパートナーと一緒に飲んでみたいですし、親しい人へのプレゼントの候補にも考えています。
ですので、穴吹川の良さや口コミ・評判などを調べてみました。
四国の純米酒 穴吹川って?
穴吹川は四国一の綺麗な川「穴吹川」の源流水をつかった、さらりとした飲みやす純米酒です。
女性でも飲みやすく夫婦や恋人同士でも楽しめる日本酒と言われています。
また、ほのかな甘みにキレのある旨味で日本酒の好きな男性でも満足のいくお酒ですね。
穴吹川は全国的にはあまり有名ではないかもしれませんが、根強い人気があるのでリピーターになる人も多いようです。
純米酒 穴吹川の特徴は?どんな日本酒?
穴吹川が美味しそうなのはわかったけど、具体的にどんな日本酒なの?
そんな疑問が出てくると思います。
そこで、純米酒 穴吹川について詳しくまとめましたので参考にしてもらえれば嬉しいです。
穴吹川の特徴は?
爽やかな香りとみずみずしい旨味が特徴。
かすかな米の香りが漂い酸味と旨味がきてからのほのかな甘み。
また、甘さもキレのある旨味ですのでさらりと飲みやすくお酒がすすんでしまいます。
穴吹川の飲み方のオススメは?
熱燗以外でしたら、どんな飲み方でも美味しく飲めます。
特にオススメの飲み方は常温ですね。
料理とあわせるなら、少し冷やすのがオススメです。
穴吹川はどのくらいの容量からあるの?
穴吹川は180mlの小瓶から用意されています。
容量は3種類で、それぞれ少ない方から180ml・720ml・1800mlです。
ちょっと飲みたいという人は小瓶を、プレゼントに考えている人は720mlや1800mlがオススメですね。
小瓶からあるのはポイントが高い!
穴吹川はどこの日本酒?
四国は徳島のお酒になります。
山門や伽藍を持つ寺が立ち並ぶ「寺町」が多く歴史のある美馬地方の日本酒です。
司菊酒造という明治から続く老舗の酒造元が作っています。
穴吹川はどんな日本酒?
四国一の清流といわれる「穴吹川」の源流水と、徳島県の地元のお米をつかい阿波杜氏が手造りで製造している純米酒です。
ラベルには阿波和紙と呼ばれる徳島県の伝統の手漉き和紙をつかっています。
酒造元の司菊酒造のこだわりを感じますね。
穴吹川の口コミや評判は?
実際に購入した方々の評判・口コミを紹介します。
・お土産で頂いたのですが濃くまろやかな味わいに感動!自分でも買ってしまいました
・おせちとよく合いますね。ですが、一番ビックリしたのは「栗きんとんにも合う」ことでした
・穴吹川はスッキリした味わいで、香りも良くとてもおいしいです
・白ワインのような軽くてあまり辛口ではない日本酒をお探しの方にはお勧めですね
・さらりときれいで上品な感じの飲みやすいお酒で、リピートしそうです
・水のようにさらりとしたお酒が好みの人には向いていると感じました
さいごに
さらりとして水のように飲みやすと評判の純米酒 穴吹川。
口コミのなかには白ワインのような軽さというコメントもあり、女性にも飲みやすい日本酒となっているようですね。
容量も小瓶からあるので、試しに飲んでみるのにもオススメできます。
僕はパートナーとじっくり飲みたいと思っているので720mlを狙っています。
料理にも合わせやすいということで、魚料理などで楽しく飲めたら素敵な時間になりますね。
飲みやすい日本酒を探しているという人にはオススメしたい純米酒です。